京都にお礼参りに行ってきました!
こんばんは。またまた久しぶりの更新です!
三連休は京都の伏見稲荷大社にお礼参りに行って来ました。去年も苦しい時期はありましたが、何とか大過なく乗り切れましたし、その感謝の気持ちを伝えるためにお参りしてきたのです。
毎年1月には京都に行ってますが、この連休は風もなくて、暖かくて、ここ数年の中でも最高の天気でした。
せっかく天気が良かったので久しぶりに千本鳥居の上の方まで行ってみました。太陽の光が様々な陰影を作り出していて凄く幻想的でした。
実は、早速お参りの効果が出たのか、一昨日のMTT宮城公演の抽選結果は全滅で意気消沈しておりましたが、昨日の一般販売では何とかチケットを取ることが出来てホッとしているところです。
やはり、新メンバーを加えての初めての公演である宮城は観にいきたいですからね。それにしても、新メンバーは誰なんでしょうね?
Numberの今月号のコラムの最後の部分で、
・新メンバーは、今のメンバーにも良い刺激になる
・パワーアップを誓う
とありますからね。
舞ちゃんが抜けた後に加わる新メンバーでパワーアップ⁉︎
楽しみですね!
さて、話を京都に戻します。大好きな鴨川の景色も、のどかで美しかった。やっぱり京都は好きな街です!高層ビルがないから、田舎者の私には何処か懐かしい景色に思えてしまうのかも知れません。
京都高島屋は、ちょうど1年前のお正月に真央展で生真央ちゃんに会えた思い出の場所ですが、今年は、その同じ会場で天皇皇后両陛下のお写真や所縁の品などの展示があって、興味深く拝見させていただきました。
さて、そしてお楽しみの夕食!京都は美味しいお店が沢山有り過ぎて、いつも迷うのですが、今回はコチラですき焼きをいただくことにしました。自分は老舗旅館に泊まる時もそうですが、何か、やはり京都の伝統あるお店に入る時というのは独特の心地よい緊張感があるといいますか、凛とした雰囲気があって身の引き締まる思いがするんですよね。
お店の中も素敵な雰囲気です。
テーブルについて、しばらくすると今日のお肉が登場!コチラのお店、肉屋さんでもあり、1階では普通にお肉売ってるんですよね。この「さし」の入り具合、最高じゃないですか!
まずは、肉から調理開始!牛脂を使って浅い鉄の鍋に油をなじませたら、いきなり砂糖を投入!続いて肉!
肉の上にも砂糖をまぶして、割り下を少しかけて完成!今、写真を見てもヨダレが出てくる・・・。最高の味!
続いて、再び牛脂を使って油をしいた後、しらたき、ネギ、しいたけ、豆腐、たけのこ、お麩、人参、タマネギ、ゴボウをバランスよく敷き詰めていきます。そして、また軽く割り下を全体に回しかける・・・。見た目も美しいですよね。
この時、私、何の気なしに、
「へええ、タマネギ入れるんですね。」
と口に出したのですが、それを聞いたお店の女性に、すかさず、
「これが標準です!」
とキッパリ言われて、思い出しました。
そう、京都人のプライドっていう奴ですね。
何しろ、千年もの間、日本の都として栄えてきた街ですから・・・。サラリーマン時代も、京都のお客様とのお取引は色々と気を使うことも多かったし、口に出す言葉と実際に思っている事が全く違ったりするので、なかなか一筋縄ではいかないところもありました。
それにしても、自分が子供の頃広島の実家で食べていた、すき焼きにはゴボウも、ニンジンもタケノコも入れないし、豆腐は必ず焼き豆腐だったし、それは今でも変わりませんが、タマネギは、もちろん、他の野菜も美味しくいただけて新鮮でした。
あと何と言っても、決定的な違いは、自分が知る「すき焼き」は、割り下をヒタヒタに入れるので、もう少し、深いすき焼き用の鉄鍋を使うのですが、このお店では六角形の深みはそれほどない鉄板に近いものなんですよね。
確かに、今、目の前で作られているのは肉や野菜などの具材を焼いている・・・、すなわち「すき焼き」。ということは自分が普段食べているのは「牛鍋」と呼ぶべきものなのかな?と思ったり・・・。
そうこうしているうちに、肉の第二弾が鍋に投入されました!先ほどと同じ要領で肉に火を通し、その上に軽く炒めた三つ葉を乗せていただくのです。うん、これも良いアクセントになって美味しい!今度、家でもやってみよう!
さて、飲み物ですがワイン、シャンパン、焼酎、何でもあるのですが、当然、日本酒を選択!
京都のお酒でなく、滋賀県のお酒ですが、もともと好きな蔵でしたし、しっかりした味わいが、すき焼きの濃い味付けにもピッタリとマッチするのでは?と思いオーダー。結果、大正解で美味しくいただきました。
最後は、少しだけ白ご飯を頼んで、それに余った卵と牛そぼろをかけていただきましたが、これが絶品!
本当にお肉も最高に美味しくて感動しましたが、すき焼きって料理だけでなく、作ってくださるお店の方との会話も楽しめるのが魅力ですよね。また、是非、訪れたいお店です。
さて、翌日は朝はホテルでノンビリした後、建仁寺の中の新春特別公開されている建物などを観てまわりました。
そして、お昼はカレーうどん。カツが入ってます(笑)。京都って、うどんの美味しいお店も沢山あるんですよね。まあ、お出汁の文化が発達してるわけですから当然かも知れません。このカレーうどんもお出汁がバッチリ効いてて美味しかったです。
そして、食べ終わった後は、真央ちゃんが、わざわざ名古屋から「大福が乗ったカキ氷」を食べに行ったとNumberで告白していたお店へ!冬なのに「氷」(笑)。
別に真央ちゃんのサインが店内に飾ってあるわけではないので、絶対にこのお店かどうかはわかりませんが、生大福を乗せたカキ氷を出していたことがあるので、恐らくこのお店じゃないか?という事で行ってきました。
お店の前には川が流れていて、お洒落な感じです。
今の時期は残念ながら「大福乗せ」はなかったのですが、「みたらし団子乗せ」がありましたので、それをオーダー。少し、甘いお醤油の風味があるクリームがかかっていてメチャ美味しかったです。今年はMTT京都公演もありますし、真央ちゃん行くかも知れませんね。
さて、デザートのカキ氷も食べ終えて、これまた新春特別公開を行なっているという東福寺へ。
東福寺と言えば、紅葉が美しいので有名ですが、冬だと木々もこんな感じで人も少なくて寂しい感じ。
7年前の紅葉のピークに行ったときの写真がこれですからね。
そして、一口に東福寺と言いましても敷地内には非常に沢山の建物がありますので、特別公開をしている建物の場所をお寺の方に聞いてみたら、何と、公開は3月1日からだと・・・orz。
とは言え、せっかく来たので、有名なお庭を観せていただきました。
この庭園を作ったのは重森三玲という人なのですが、実は、この方、賀茂泉酒造さんのご自宅の庭も作庭していらっしゃるという事で、賀茂泉酒造を訪問させていただいた時にみせていただいて、その時に東福寺の方丈庭園も、重森さんの作品として有名だと教えていただいていたのです。いや、見れて良かったです!
あと、東福寺駅近くのお店に舞ちゃんのサインが飾ってあるのを発見しました!
というわけで一泊二日の京都旅行も楽しくて、一年のスタートを良い形で切ることが出来たのでした。
にほんブログ村
日本酒ランキング