茨城を満喫する! ー その2ー

こんばんは。

少し間が空いてしまいましたが、今回は、浅田真央展後の茨城満喫編 その2です。

まず、朝食では、セレモニーで真央ちゃんが、

「納豆と温泉卵をセットで食べるのが好き!💖」

って言っていたのを思い出して、早速、ご飯に両者を乗せて食べて、一日をスタート!

まずは、菖蒲が見頃を迎えているという「西山の里 桃源」へ。

こんな感じで菖蒲が、ほぼ満開でした!

「花と真央シリーズ」は、よくtwitterなどでも見かけますが、この紫色を見ると、どうしても、この衣装を思い出しますよね。

そして、この西山の里は、実は、あの水戸光圀公(黄門様)が、63歳から亡くなる73歳まで過ごしたところで、その住居が再建されて公開されているのです。

途中には、こんな看板もあって、小さい頃から何度も観てきた水戸黄門の「助さん」も、ここに住んでいたのか!と思うと、何だか嬉しくなってきました。因みに、格さんは、ここには住んでおらず、水戸に住んでいたそうです。

こちらが、再建された光圀公の住居です。

そして、無料で地元のボランティアのご年配の方にガイドをしていただけるとのことだったので、せっかくなのでお願いしてみたら、これが大正解で、これまで知らなかった徳川家の歴史や、江戸時代の様子、光圀公のお人柄など、様々なことを教えてもらえて非常に興味深かったです。やはり、日本を旅する時には、訪れる土地の歴史まで踏み込んでいくと、より楽しく、充実したものになるんだと実感しました。

そして、ここには、色々とお土産物を売っているお店も併設されておりまして、沢山の興味深いものがありました。

例えば、日本酒だけでも、こんな感じですから、日本酒好きにはたまりません!

そして、納豆がらみだと、こんなものもありました。この納豆せんべえはパッケージだけでなく味もバッチリでした。

さて、次の目的地は、宿の茨城県観光マイスターの資格を持つ人からオススメされたパワースポットとして有名な、「御岩神社」。なんでも、宇宙飛行士が宇宙から日本を見た時に、一点から強烈な光が放たれているように見えて、その場所こそが、この「御岩神社」だったとか。

参道脇には、幹の途中から3本に別れている高さ40m近くある杉の御神木があって凄い迫力!

更に途中には、こんな可愛らしいハート形の石もありました。真央ちゃんが喜びそう!

やはり全体に凛として雰囲気が感じられ、冷んやりとした空気に包まれていて、パワースポット感アリアリでしたね。

こちらが本堂です。

山頂まで40分ほどで登れるということで、多くの参拝者の方が杖を借りて登っていらっしゃいましたが、自分は、この日は本堂まででやめておいて、JR日立駅にある有名な絶景天空カフェへ向かいました。

これが、その外観。日立駅は、全面ガラス張りの近代的な建物で、この建物の突起した部分にカフェがあるのです。

上の写真でもわかるように、このカフェもガラス張りで太平洋が一望できます。

平日ではありますが、やはり人気で、20分ほど待って店内に入れました。お店からの景色はこんな感じです。

オーダーしたパンケーキ、美味かったっす。

そして、メロンを買いに大生産地である鉾田市へ。

そう、目当ては、真央ちゃんが県庁のセレモニーで知事にいただいてた「イバラキング」です!

しかし、最初に行ったJAの直営店ではイバラキングは売り切れ・・・。

もしかして真央ちゃん効果?と思いながら、2件目のJA直売所に行くと、そこには沢山のイバラキングが!

せっかくなので、大きめの5Lのサイズのものを購入!これで1500円は安い!

そして、真央ちゃんが大好き!と言っていた「干し芋」も購入!でも、干し芋の美味しい時期というのは、12月とか1月辺りの冬の時期なんだそうです。まあ、いいです(笑)

そして、更に地元のスーパーで納豆を購入!

お土産なら藁に包まれたものが良いのでしょうが、自宅用ならスーパーで売っている地元のメーカーさんの造っている納豆で十分美味しい!と宿のご主人が教えてくれてたので、そのアドバイスに従って、購入したのがコチラ。

宿のご主人には「そぼろ納豆」って教えてもらっていたのですが、地元では「しょぼろ納豆」なんですね。で、この「しょぼろ納豆」なんですが、

切干大根を塩漬けしたものを細かく刻んだもの

が入っているので、その塩分があるので、醤油とかタレをかけなくても十分に味があり、大根のシャキシャキ感と納豆の食感の違いが楽しめるんです。

早速、自宅で、もう一つの真央ちゃん方式である「納豆と海苔」で食べてみましたがコレが絶品!横浜でも売って欲しい!(笑)

そうこうしているうちに、良い時間になったので、夕食を取るお店へ移動!

コチラのお店は、茨城の超有名蕎麦店で修行をした方が独立して開いた居酒屋さんで、茨城の地の食材にこだわった料理、そして地酒を提供しています。店内はお洒落で落ち着いた内装です。

メニューを見ると、確かに食材は茨城のものばかり。

まずは、納豆の唐揚げ!恐らく、蓮根をすりおろしたものと納豆をミックスして揚げてあるんだと思います。外側はカラッと、中はモチモチして納豆風味全開!

コチラも、茨城の名産品、レンコンのお料理。

茨城の軍鶏の手羽先!大きさも大きいし、肉の歯ごたえも凄かった!

コチラはチョウザメのお刺身!私は知りませんでしたが、茨城県にはチョウザメを養殖している業者さんが何社かあるようで、このお店は、そこから新鮮なチョウザメを仕入れているとのことで、お刺身の他、唐揚げとか煮付けとかチョウザメ料理がたくさんメニューにありました。そして、今回はオーダーしませんでしたが、チョウザメといえば「キャビア」ということで、チョウザメのお刺身とキャビアを使った「チョウザメの親子丼」なるものもありました。

これは茨城ポークのソテー。絶妙の火入れ加減で脂も美味しかった!

飲んだ日本酒の面々はコチラ。

さて、そして締めはこれ!何とメロンカレーです!

正直、オーダーするかどうか?迷いましたが、食べてみるとスパイスはキッチリ効いていて確かにカレーなのですが、メロンによる甘みが味に深みを与え、酸味がサッパリ感を演出するので食べていて重くなくて、メチャメチャ美味しかったです!バーモンドカレーもリンゴの酸味とハチミツの甘みがポイントになってるわけですから、当然、メロンでも美味しいカレーはできるということなんでしょうけど、地元名産のメロンを使おうという発想が素晴らしいですよね!

そして、最後のデザートはコチラ。丸ごとメロンソーダ!

中心の種の部分をくり貫いて、シャリシャリに凍らせたメロンの中にソーダを入れてバニラアイスが乗せてあります。

まずソーダを少し飲んで、バニラアイスを落とし込んで溶かし、スプーンでシャーベット状になっているメロンの果肉を削いでアイスと共に口に入れると、そりゃあ、もう至福!ですよ。

実はコレ、少し前の「ケンミンショー」でも紹介されてまして、是非、食べてみたかった一品でした。使っているメロンはイバラキングではありませんでしたが、本当に美味しかったです!

今回行ったお店は「つくば店」でしたが、水戸に本店がありまして、そちらにも、メロンカレーやメロン丸ごとソーダもありますので、サンクスツアー の茨城公演に行けることになったら、水戸本店にも行って、また食べたいです!

とうわけで、今回も、真央ちゃんのおかげで、まだまだ、ほんの一部でしょうけれど、茨城県の魅力を知ることができました。真央ちゃんに感謝!です。

「都道府県魅力度ランキング」は最下位の茨城県ですが、今年は真央ちゃん効果で浮上しそうな予感です!

 

ブログ・ランキングに参加してます!よろしければクリックお願いします! にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村
日本酒ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください